2012年3月29日木曜日

今日はキッズ陶芸クラスがありました。






今日は前にもお知らせしていたキッズの陶芸クラスの日でした。
午後のクラスには男の子が3人。
とっても元気に、とっても一生懸命
朝ご飯もりもりプレートをつくっていました!

緑のスモッグを着た男の子はペンギンのプレートを作っています。
すごく上手です。
焼き上がりが楽しみです。

2012年3月22日木曜日

生徒さんの作品です。




作者 うすいさん
作品名 サボテンダー(花瓶)

うすいさんのコメント
小学校の教員をしていますが、
 教室に合うかわいい家瓶がほしくて作りました!
 自分がほしいものがその場で作れてとても満足です☆」





学校の生徒さんも気に入りそうなかわいいサボテンですね。

見ていてほのぼのする表情もたまりません。

釉薬の色



前回ご紹介した釉薬は、焼くと「白マット」という色になります。
名前の通り、ツヤがない白です。
土の質感や色と共存し、
白の優しい色合いが出て
きれいな釉薬の色だと思います。






2012年3月19日月曜日

このドロドロは何でしょう?






このバケツに入ったドロドロの液体。
何かわかりますか?
陶芸でとっても大切なもののひとつです。

答えは釉薬。
ガラス素材が入っていて、素焼きしたものにかけて、
焼き上げると土をコーティングしてくれます。
食器などのツルツルした表面は釉薬でできているのです。
様々な色がありますが、この釉薬は何色でしょう。
次のブログでご紹介します。


2012年3月15日木曜日

土練り




陶芸で使う粘土。
粘土を買って、すぐに使えるわけではありません。
土を練ります。
それは、粘土の固さや水分を一定にする必要があるからです。
一定でないと、焼いたときに割れてしまう原因となります。
まずは荒練りをしたあと、
菊練りをします。
写真3番目が菊練り。菊の花が咲いたように見えますね。
この練り方で空気を抜きます。

教室ではみなさんが制作しやすいよう、先生が粘土を練りますが、
菊練りをならってみても楽しいと思います。


2012年3月9日金曜日

電気窯


これがお教室にある電気窯。
「銀座の真ん中に、こんな窯があるなんて!」って
結構驚かれます。
寒い冬の日に窯を焚いていると部屋があったかくて幸せ。
でも夏はサウナです。。。。

2012年3月8日木曜日

キッズ陶芸教室開催!

春休み企画 
キッズ陶芸レッスン
春休みに陶芸で楽しい思い出を作りませんか?
今回は「朝ごはんもりもりプレート」を作ります。
かわいいお皿でご飯を食べて、元気に新学期をスタートさせましょう♪
◎費用
4,000円(税込)
材料費、焼成費込み
お二人で申し込みの場合は一人3,500円
親子での参加も大歓迎!お二人で7,000円です
◎日時
3月29日(木)10:00~12:00、13:30~15:30
  30日(金)10:00~12:00、13:30~15:30
  31日(土)10:00~12:00、13:30~15:30
◎定員
各クラス5名まで
◎お申し込み
教室でご予約、またはFAX、Eメールでご予約ください。
なお、ご予約の際に年齢もお知らせください。
陶芸教室 銀座クラフトイーヨー
住所:東京都中央区銀座3丁目11-1 銀座参番館ビル2F
HP:http://yeeyo.co.jp  
電話:03-3547-0108
FAX:03-3547-0109
Eメール:info@yeeyo.co.jp

2012年3月6日火曜日

生徒さんの作品です。

作者 元 郁美さん
作品名 コリアンカラーシリーズ 中鉢

元さんのコメント

「絵が苦手なので絵が難しかった。
 コリアカラーの各色の中で黄色と紫色が出にくく
 黄色はほどんど出ませんでした。なので、黄色は上絵をしました。」





韓国の服が描かれてとってもかわいらしいですね。
シンプルでモダンに見えます。
黄色は色が出にくいのですね。